このブログのこれからについて
- 2019.08.27
- about

ブログを始めたのはいいが、今のところ何を書いていくかなどは何も決まっていない。
しかし、ただ雑記ブログとして書いていっても誰も読まないし、わざわざパブリックな状態にしておく必要はない。
なのでまずこのブログの目的を決めたいと思う。
今のところのブログの目的は以下の2つ
- 自分の備忘録
- 誰かにとって役に立つ
これを満たさないものは書く必要がないということだ。
つまり何かを書く時には、必ず「自分が覚えておきたいこと」かつ「他人が知りたいこと」であるかどうかを意識する必要がある。
そのため、ただの日記的な内容や自分のTODOなどは「他人が知りたいこと」ではないため基本的には書かない。
もちろん僕が考えたこと、例えば「人生とは何か」のようなものは、その意見を知りたい人がいるかもしれないし自分にとっては備忘録になるので書いていく。
今のところは、取り扱うジャンルは特に決めない。
ただ、自分自身の趣味や仕事の関係上、以下のものが多くなる
- プログラミング
- 仕事観
- 健康
- 思想(哲学?)
他人に読んでもらう以上読みやすいフォーマットである必要があるので、そこらへんは徐々に解決していく。
今回の記事こそ自分にしか意味のない記事になっているのだが、これはこのサイトの自己紹介ということで一応アップをしておく。
-
前の記事
投稿のアーカイブを年別、月別で出力する方法 2019.08.24
-
次の記事
wordpressでmeta_keyで絞り込んで記事を取得するときにワイルドカードを使えるようにする 2019.08.29